2009年11月10日火曜日

GoogleがGizmo5を買収したらしい

Google、独自VoIP技術のGizmo5を買収のもよう―Skypeの手ごわいライバルに?より。

先月、SkypeはVoIPテクノロジーのスタートアップGizmo5を買収しようと交渉していた。SkypeのP2Pテクノロジーに関する厄介な訴訟に対するバックアップとして理想的だったからだ。 Gizmo5のSIP〔セッション確立プロトコル〕を利用した汎用のインフラは、SkypeのP2Pによる独自技術を代替することが理論的には可能だ。

ところが、Skypeの訴訟で和解が成立したため、SkypeにとってGizmo5の戦略的価値は低下した。 複数の情報源によれば、そこでGoogleはすかさずGimoz5を買収したという。価格は$30M(3千万ドル)前後といわれる。
情報源によれば、買収契約はすでに締結ずみであり、間もなく公表されるとのこと。

Gizmo5はGoogle VoiceとGoogle Talkを統合して単一のサービスにまとめ上げるカギになるのではないかと私は思っている。そうして統合されたサービスが生まれれば、Skypeの手ごわいライバルになりそうだ。

確かにGoogle VoiceやGoogle Talkと統合されると良いですね。Google Voice、早く日本に持ってきてほしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿