2009年10月28日水曜日

Android 2.0 "Eclair" SDK Release

Android 2.0 "Eclair" 詳細発表、対応SDKリリースより
Android 1.6が配布されたばかりですが、Android 2.0 SDKがリリースされています。
ユーザー寄りのハイライトを挙げれば:

  • Exchangeサポート(有効・無効は端末メーカーしだい)。
  • マルチアカウントサポート。複数のGoogle / Exchangeアカウントを本体側の(OS組み込みの) メール・コンタクトと同期可能に。メールアプリでは複数アカウントをまとめたCombined Inboxを追加。
  • サードパーティー向け「Sync adapter」サポート。外部のデータソースと本体側データのsyncが可能に。
  • Quick Contact。コンタクトの顔写真アイコンをタップすると通話・SMS・Gmailといった連絡手段のアイコンがポップアップしてすばやくアクセスできる。組み込みの電話帳だけでなく、カレンダーやIMといったほかのアプリからも利用可。
  • SMS / MMS 履歴検索
  • ソフトウェアキーボードの強化。レイアウト改善、マルチタッチサポート、入力履歴やコンタクト名を補完する辞書改善。
  • ブラウザはブックマークにページサムネイル追加、ダブルタップでズームなどUI 改善。内部的にはHTML5のクライアントサイドデータベース、アプリケーションキャッシュ、DGeolocation APIサポート。
  • カメラはフラッシュ(アドビじゃないほう)サポート、デジタルズーム、シーンモード、ホワイトバランス調節、マクロ、カラーエフェクト追加。
またプラットフォーム全般としては上記の新機能にアクセスする新API 追加のほか、
  • Bluetooth 2.1 サポート。OPP プロファイル (Object Push, 名刺やコンタクトの送信)、PBAPプロファイル(Phone Book Access, 電話帳アクセス)の追加。
  • グラフィックスアーキテクチャの刷新。ハードウェアアクセラレーションの改善で描画性能の向上。
MotorolaのDroidとか、Sony EricssonのRachaelとかAndroid 2.0端末のニュースがありましたが、楽しみですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿